イデアの昼と夜

東京大学で哲学を学んだのち、ブログを書いています。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ちっちゃくなっているだけだ

昨日の話を振り返るところから始めさせてください。ライプニッツにとっては、人間は、母胎から生まれてくる前から、お父さんの精子のなかで、五体満足の状態で存在しています。それだけではなくて、私たちの一人一人は、はるかな昔から人類の最初の祖先であ…

無限に小さな赤ちゃん

とても残念なことですが、哲学について書くということには、やたらと重苦しかったり、なにか高尚で縁とおいものになってしまう傾向があるということは確かです。哲学にとって、「暗い」「つまらない」「難しい」といったような批難をかわすのはとても難しい…

向こう岸にたどりついた人

昨日は、「悟りとは何か、次の記事で考えてみる」などと流れにまかせて書いてしまいましたが、あまりにも無謀なことを自分で勝手に請けおってしまったということに、夜中になってから気がつきました。いうまでもなく、僕自身は悟りを体験したことがありませ…

仏さまが望んでいること

「俺は、永遠に生まれ変わりを繰りかえす、この輪廻の世界をついに克服した。長かった。あまりにも長く辛い闘いだった。とてつもなくブルーでマンデーな、仏滅の日々だった。だが、俺はやりぬいた。今はなぜか、すべてのものがやたらとクリアーに見える。全…

仏さまへのイントロダクション

お経を読んでいるときに驚かされるのは、悟りをえた仏さまたちが人間からかけ離れた存在として描かれるさいの、そのスケールの大きさです。 たとえば、お釈迦さまのまゆ毛のあいだからはよく、虹のような光がほとばしり出てくる。多彩な色彩をもつだけではな…

たまたまいい曲に出会う日

われわれは単純に、予見のできない新しさが現実に湧き出てくることを認めることにする。 ベルグソン 予測不可能なままに進んでいって、たえず新しいものを生みだしつづけるということこそが生の本質であると、アンリ・ベルグソンは考えました。人はとくに、…

ヘンリー・ミラー、大いに語る

[この記事は、前回からの続きです。ヘンリー・ミラーが昨日にひきつづき、「この人生の核心」について語ってくれるそうです。]「まずは繰り返しになるがね。君、この人生にはね、面白いか面白くないかしかないのだよ!こりゃもう、はっきり言って!俺に言わ…

ヘンリー・ミラーのアドバイス

ヘンリー・ミラーという作家は、「いいか、なんでもやってやれ!ただし、面白いことにかぎるぞ!」と私たちにすすめています。僕は大学の四年のときに彼のものを読んで、この言葉から大きな感銘をうけました。なんというわかりやすさだろう!これからは、こ…

ニーチェのように正直に

フリードリヒ・ニーチェは、その人生をとおして、ずっと私たちにラブレターを書きつづけました。心のなかからこんこんと生まれ出てくる情動を、書くことによってなんとかして相手に伝えたい。ニーチェが好んだたとえは、高山の凍てつくような空気というもの…

ラブレターを弁護する

ポップ・ソングはそれまで表現されることのなかった情動を曲のなかに凝縮することによって、リスナーにそれを伝達する。内面の気持ちがポップ・ソングをとおして、まるで魔法のように伝わってゆく。哲学が行うべきことも、実はそれと同じことなのではないで…

ポップ・ソングは何をしているのか

ポップ・ソングの魅力は、どこにあるのでしょうか。この点について探るために、ゴチエというアーティストの『Somebody that I used to know』という曲を取りあげてみることにしましょう。これはベルギー出身のオーストラリアの人が作った曲ですが、昨日の『H…

永遠についてもう少し

永遠について、もう少し語ってみることにしましょう。過ぎ去るもののただなかに永遠がやどっている。けっして変わることのないもの、いつまでもとどまりつづけるものが、人間のかたわらにいつでも存在している。そして、哲学はこのイデア的なもののほうにむ…

考えることとは、永遠に触れること

ペリアゴーゲー、すなわち、魂の向け変えが起こるときには、人間は自分がよい方向に向かっているということを直接に知ることになる。議論を積み重ねることも必要なしに、ああ、そうだ、事情はよくわからないけれど、とにかく自分は善のほうに進んでいるのだ…

ペリアゴーゲーについて

生き方が変わるような瞬間のことを、ギリシア人にならって、ペリアゴーゲーと呼んでみることにしましょう。ペリアゴーゲーこそが、哲学がめざす体験です。 それでは、魂が向け変えられるとき、一体ひとはどこに向かってゆくのでしょうか。それは、「善」そ…

哲学とは

まず、哲学とは何かということについて、考えてみたいと思います。このことについてはとても多くの定義があります。ここでは、「哲学とは、よりよく生きることをめざして考えることである」と言ってみたいと思います。 哲学とは、よりよく生きることをめざし…

はじめまして

はじめまして、philo1985です。東京大学で哲学を学んでいます。 このブログでは、僕が哲学について考えたことを書かせていただいています。できるだけわかりやすく、面白いと思えるような記事を書けるように努めたいと思います。お時間のある時にでも、たま…