イデアの昼と夜

東京大学で哲学を学んだのち、ブログを書いています。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自己破壊のエクリチュール

ところで、ひとが自己について書く時には、次の二つのケースがありうるように思われます。 1.自分の現状を肯定しながら書く。(自己保存のエクリチュール) 2.自分の現状を断固として否定しながら書く。(自己破壊のエクリチュール) 1は、わりに穏当なタ…

現状について自問する

人生に悩むことは必要であるということで、今回の記事では、自分の実存のうめきを最後まで吐きだしておくことにします。 「筆者にはもう、このブログで書きつづけることしか残されていない。」 もう何度このことについて書いたかわかりませんが、おそらく、…

軸のブレをめぐる三つの言葉

しかし、考えなおしてみると、人生の軸がブレまくるというのは、哲学者の宿命というものかもしれません。 「大きく思惟する者は、大きく迷わねばならない。」 マルティン・ハイデッガー 迷いまくることこそ、思索の道を歩んでいることのしるしであると、ここ…

哲学か伝道か

超サイヤ人哲学者3はともかくとして、前回の記事を書いたのちに、次のような疑問が浮かんできてしまいました。 「筆者は哲学者として生きるだけではなく、伝道者として生きるべきではないのか。」 正直に言って、今の筆者は、神の愛を伝えようと努力しつづけ…

人生の総合競技

話がつい本題から逸れてしまいましたが、これを機会に、もう少しだけ脱線しておくことにします。 「哲学とは、人生の総合競技である。」 前にも少し書きましたが、筆者は最近、哲学の道の奥深さを前にもまして思い知らされています。この道は、はてしなく長…

『ガラスの仮面』

思い返してみると、『ロトの紋章』は、女剣士ルナフレアや老師タルキンが勇者アルスを守るために死んでいったり、賢王ポロンの両親が自分の村を守るために自爆呪文メガンテで命を捨てたりするなど、自己犠牲のスピリットをこれでもかというほどに示してくれ…

『ロトの紋章』

物事の自然な姿は究極にあるとアリストテレスも言っているので、いきなりではありますが、愛の究極のかたちについて考えるところから考察をはじめてみます。 「与える愛とは、究極のところでは、見返りを求めない愛である。」 通常の人間関係においては、ギ…

哲学を再開する

五月の人生の停止状態のあいだには、シルクロードの勉強に没頭していた時期もありました。そのため、敦煌やカシュガルの魅力について書きまくりたい思いも高まっているのですが、そうなると、もはや何のためのブログであるのかわからなくなるので、これから…

人生の停止状態のおわりに

そういうわけで、そろそろ、自分の人生を再開させてみることにしようと思います。低空飛行&低速運行が原則であることは、もはや付け加えるまでもなさそうですが……。 それにしても、筆者はこれまで救いの哲学を追い求めつづけてきたけれど、誰よりも救われな…

そろそろ始めよう

逆流性食道炎は前回の記事を書いたのち、案の定インフェルノな事態にまで発展しましたが、もうそんなことを気にしている場合ではありません。あれから、はたして自分はこれから何を書いてゆくべきか、考えてみました。 「とにかく、愛しかない。」 自分でも…

持病についての、とりあえずの結論

ここのところずっと逆流性食道炎について書きつづけてきましたが、そろそろさすがに総括しておいたほうがよいような気がしてきました。 「苦しみがなくなることよりも、苦しみがあっても幸せに生きることをめざすべきなのではないか。」 これはよく言われる…

食べたい……が、よく考えてみると

友人のTさんの話を聞いていると、逆流性食道炎は確かにきついけれど、これくらいで弱音を吐いていてはいけないのではないかと思えてきます。しかし、そのことを前提とした上で、やはりこれだけは書いておきたい。 逆流性食道炎患者にとって、食べることは、…

上には上がいる

すさまじい逆流性食道炎の大嵐のなか、この記事を書いています……。当初は、人生のスウィートな停止状態を味わいつつ、しばらく落ちついて過ごすはずだったのに、なぜこんなことになってしまったのでしょうか。 筆者の人生は、なぜこんな苦しみの連続に姿を変…

停止中の自問自答

とにかく軸がブレまくりの、わが人生。けれども、今回、人生について考えることをストップしてみて改めてわかったことが、一つあります。 それは、筆者にとっては、人生を生きることの意味は学問をすることのうちにしかないということです。勉強したり、考え…

もう一つの悩み

チョコレートバー「パルム」の件は、あのあと、ひどいことになってしまいました……。全く笑いごとではすまされないような半日を過ごしたあと、ようやく少し落ち着きました。 「人生とは、絶えることのない苦しみの連続である。」 精神的な悩みからいったん解…